小学生の卒業袴に合わせる髪飾りはどんなものが良い?手作りは許される?解説します!

小学校の卒業式は、人生で一度しかありません。
最近では袴を着る方も多く、よりきれいな姿で式に出たいと考えている方もいらっしゃるでしょう。
袴を着るうえで、どんな髪飾りをつけるかお悩みの方もいるでしょう。
そこで今回は、卒業式で着る袴に合う髪飾りはどんなものが良いのかご紹介します。

□袴に合わせる人気の髪飾り

・つまみ細工
昔からある伝統工芸品の一つです。
ちりめんの布で作られたもので、和の雰囲気が強く可愛らしい印象に仕上げられます。

・アートフラワー
生け花のように作られた造花も人気の髪飾りです。
花の種類を変えることでバリエーションも広がり、華やかな印象を持たせられます。

・生花
今っぽさを出せる髪飾りです。
美しさだけでなく、フレッシュさも演出できます。

・リボン
明治時代や大正時代は、髪に大きめのリボンをつけた女学生を「ハイカラさん」と呼んでいました。
大正ロマンな雰囲気で仕上げたい方におすすめです。

□髪飾りを選ぶ時に知っておきたいこと

髪飾りを選ぶときには、袴に入っている色と合わせると統一感が出るのでおすすめです。
一言で「同じ色」といっても、薄めの色から濃いめの色まで様々な種類があるので、色の濃さまで合わせるようにしましょう。

しかしながら、濃さの異なる同系色を選んでも失敗というわけではありません。
オシャレ感がアップして素敵になることもあるので、実際に組み合わせて確認してみましょう。

色だけでなく、袴の雰囲気に合わせることも大切です。
例えば、古典的な袴にはつまみ細工のような和風の髪飾りを合わせたり、大正ロマン風の袴には大きめのリボンを合わせたりすると良いでしょう。

髪飾りは、大きさによっても印象が異なります。
小ぶりで小さめの髪飾りは可愛い印象を与えますし、大きめの髪飾りは華やかな印象になりやすいでしょう。

また、袴の柄の大きさに合わせると、全体のバランスが良くなります。
柄が小さい場合は髪飾りも大きすぎないようにすると良いですし、大きな柄の袴には大きな髪飾りが似合いやすいという特徴があります。

□まとめ

袴に合わせる髪飾りには、「つまみ細工」、「アートフラワー」、「生花」、「リボン」などがあります。
どんな髪飾りにしようか悩んだときは、袴の色に合わせると統一感が出るのでおすすめです。

加えて、袴の雰囲気・髪飾りの大きさ・袴の柄の大きさなどのポイントに気を付けると全体のバランスが良くなります。
卒業式の袴レンタルを検討している方は、ぜひMaiにお任せください。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_plan.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_shop.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_top.png です