「小学生の卒業式、袴姿で可愛い写真も残したいけど、ヘアアレンジは難しそう」そんな悩みをお持ちの方。
せっかくの卒業式の袴姿なので、可愛くしたいものですよね。
難しそうと思う方も多いかもしれませんが、そんなことはありません。
今回は、小学生の卒業式の袴姿に合わせたロングヘアのアレンジ方法とおすすめの髪飾りについてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
□小学生袴卒業式にぴったり!ロングヘアアレンジ
1:編み込みアレンジ
編み込みは、女の子らしさを演出する人気のヘアアレンジです。
顔周りの毛束を編み込みにして、お団子にするアレンジは、前から見ても可愛いのでおすすめです。
編み込みや三つ編みをしっかり引き出すと、より華やかになります。
ハーフツインに編み込みを取り入れるアレンジは、ボブの女の子にもおすすめです。
ロープ編みを取り入れることで、立体感のあるヘアスタイルになります。
ひつじヘアは、三つ編みだけで簡単にできる可愛いアレンジです。
三つ編みに飾りをつけることで、より華やかになります。
2:お団子アレンジ
お団子は、上品で可愛らしい印象のヘアスタイルです。
ツインお団子にすると、より可愛らしい印象になります。
また、ゆるふわお団子は、こなれ感が出ておすすめです。
お団子を上下に分けて固定すると、崩れにくくなります。
3:ポニーテールアレンジ
ポニーテールは、スポーティな印象のヘアスタイルですが、袴姿にも合うアレンジがあります。
ふわふわポニーテールは、三つ編みをアクセントにすることで、可愛らしさをプラスできます。
ポニーテールの位置を調整することで、大人っぽくも可愛らしくもアレンジできます。
タイトなポニーテールは、ゴムをずらして引き出すことで、おしゃれに見せることができます。
和風の飾りを巻くと、袴との相性も抜群です。
4:サイドテールアレンジ
サイドテールは、左右で雰囲気が変わるので、個性的なアレンジを楽しみたい方におすすめです。
くるりんぱと三つ編みを使ったサイドテールは、簡単でおしゃれなアレンジです。
プルスルーブレイドは、ちょっと難しいですが、華やかで可愛らしいアレンジです。
ねじるだけなので、やり方を覚えれば簡単にできます。
□袴に似合う髪飾りでさらに華やかに
卒業式の袴に合わせる髪飾りには、つまみ細工やアートフラワー、生花など、さまざまな種類があります。
それぞれの髪飾りの特徴や袴との合わせ方を紹介します。
1:つまみ細工
つまみ細工は、江戸時代から伝わる伝統工芸品です。
小さな正方形の布をピンセットでつまんで折りたたみ、組み合わせて作られています。
絹織物が使われることが多く、上品で和の雰囲気が漂います。
清楚で可愛らしい雰囲気なので、古典柄の袴からレトロモダンなデザインの袴まで幅広く似合います。
2:アートフラワー
アートフラワーは、ポリエステルなどの素材でできた造花です。
華やかで、生花よりも扱いやすいのが魅力です。
モダン柄の卒業袴に合わせると洗練された雰囲気になります。
3:生花
生花は、本物ならではのフレッシュな美しさがあります。
発色が豊かで香りも楽しめるのですが、アートフラワーに比べると手間がかかります。
水分補給や茎の長さの調節、ワイヤーの取り付けなど、下準備が必要です。
生花は寿命が短いので、記念に残しておくことはできませんが、本物ならではの贅沢な髪飾りになります。
4:かんざし
かんざしには、下がりのつまみ細工が揺れるタイプと、シンプルなバチ型や二本足タイプがあります。
下がりが揺れるタイプは、ピンクなどの優しい色を選ぶとかわいい雰囲気になります。
バチ型や二本足のかんざしは、古典的な袴やレトロな雰囲気の袴に似合います。
メインではなく、ワンポイントとして使うのもおすすめです。
5:リボン
レトロな雰囲気の卒業袴で大正ロマン風の着こなしをしたい方は、大きめのリボンがおすすめです。
ハーフアップにして、結び目に大きめのリボンをつけると、ハイカラさんのような女学生スタイルになります。
とくに袴に合わせる定番の柄「矢絣柄」にはリボンがよく似合います。
□まとめ
小学生の卒業式には、可愛い袴姿で写真映えもしたいですよね。
この記事では、定番のツインテールやポニーテール、ちょっと個性的な編み込みアレンジなどをご紹介しました。
アレンジ方法だけでなく、ポイントやおすすめアイテムも紹介したので、ぜひ参考にして、卒業式に最高のヘアスタイルで臨んでください。
また、髪飾りを選ぶ際は、袴の柄や色、自分の好みを考慮して、自分にぴったりの髪飾りを見つけましょう。